寺院 使用製品: カイム・ロイヤラン 所在地: 東京都 竣工: 2012年 東京都品川区にある当寺院は、戦災で焼失した本堂を戦後に、当時先進的だったコンクリート造りで再建した事から、付属建物もコンクリートを強調したデザインで新築する事を決定。打放しコンクリートの強調色として寺院らしい赤を採用する中、紫外線によって退色せず長寿命を期待できるシリケート塗料を採用。写真はいずれも竣工後約7年経過した状態のもの。 ほかの事例を見る ワイマール大学図書館コンクレタールによるムラのある外壁のワイマール・バウハウス大学図書館 詳細 ケルン市役所新庁舎街のシンボルカラーである赤を、より長く、より美しく 詳細 寺院(東京)打放しコンクリートの外観を際立たせる赤色塗装 詳細 シドニー オペラハウスオーストラリアのランドマークの悩みは、沿岸の過酷な潮風による塩害 詳細 マリーナベイ・サンズ海沿いの摩天楼が抱える課題 詳細 ツァイツ・アフリカ現代美術館100年の時をこえて生まれ変わったサイロ 詳細